SSブログ

2017.9.9 鳥海山 康新道ピストン [登山・トレッキング]

他の山や長坂道コースも考えましたが、2週続けてハードな登山をしたので、
痛い足のリハビリも兼ねて今週は康新道を登りました。
天気も良く、風は涼しく、快適な登山でした。
矢島口はじめ他の登山口からも登山客が多かったのでしょう、
両ピークは込み合っていました。


朝から快晴でした。
8時40分駐車場出発。
P9092184.JPG

木道脇にはエゾオヤマリンドウ。
P9092188.JPG

タッチラ坂にピンクのダイモンジソウ。
P9092190.JPG

賽ノ河原の残ってる雪渓。
P9092193.JPG

御田の残ってる雪渓。
P9092195.JPG

康新道分岐から山頂。
P9092196.JPG

今日はここから康新道へ。
P9092197.JPG

林を抜けると山頂が。
P9092200.JPG

康新道から見た稲倉岳。
P9092201.JPG

康新道途中から。
P9092208.JPG

左側から北面、向うに、七五三掛、扇子森、笙ヶ岳。
P9092211.JPG

登って来た道を振り返る。
P9092216.JPG

山頂が近くなってきた。
P9092218.JPG

年々登山道が崩落している。
対策を早く打たないと数年後には通れなくなりそう。
あ、でも、ムリムリと通る人がいて、植生の中に道が出来るかも。
P9092219.JPG

ホソバイワベンケイが赤くなってきれいだ。
P9092221.JPG

11時30分七高山到着。
山頂は食事中の登山者で満員、素通りで新山へ。

七高山。
P9092224.JPG

昨年は融けた雪渓がスマイルマークだったけど、今年は犬?ウサギ?
P9092223.JPG

新山山頂も混んでる。
とりあえず山頂で写真を撮ってもらい、ピークⅡへ移動。
P9092227 - コピー.JPG

ピークⅡより、新山山頂。
P9092228.JPG

ピークⅡから見た康新道。
P9092230.JPG

七高山。
P9092232.JPG

虫穴岩と外輪山。
P9092234.JPG

だいぶ空いたので七高山山頂で食事。
P9092236 - コピー.JPG

舎利坂、遠くに祓川ヒュッテも見える。
P9092238.JPG

2時30分祓川到着。
P9092241.JPG


今年初の康新道は天気にも恵まれ気持ちの良い登山でした。
来週は3連休、遠くの山に行きたいと思ったら、いろいろ予定が入って来ました。
また鳥海山で終わってしまうのかな?



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。